通常の店舗では商品券・金券のクレジットカード購入は出来ませんが、ネットにはクレジットカードで金券・商品券を購入できる業者が存在します。
こちらでご紹介する『商品券ねっと』もクレジットカードで商品券・ギフト券を購入できると謳う業者のひとつです。
商品券・ギフト券の最安値は1,060円~設定されているだけでなく、換金率98%の買取店も紹介してもらえるとの記載もあるので真実であれば文句なしの優良店でしょう。
「商品券ねっとのギフト券は全然安くない」
「商品券ねっとでは商品券を購入できなかった」
そこでこちらでは、真相を確かめるべく商品券ねっとの口コミ評判を元にサービスを実際に体験して調査してみました!
申し込む前に確認すれば、商品券ねっとを利用して後悔することもありませんのでぜひご参考にしてくださいね。
より好条件で利用できる商品券・金券販売業者を利用したい方はクレジットカードでギフト券が買える『クレかえる』をお試しくださいね。
目次
商品券ねっとの口コミ評判
それではさっそく、商品券ねっとの口コミ評判をご紹介します。
現金化する予定はなくプレゼント用にクレジットカード購入したかっただけなので残念です。
今回は時間がなくて利用しましたがこれからは利用する気はありません。
しかも後からどんどん手数料引かれて最終的な換金率は70%未満でしたし、これ以上使う意味ないと思いました。
手数料は安くはありませんでしたが、24時間以内に振り込みしてくれる特急プラン(2,900円)で申し込んだら即日現金化できたので満足です。
これだったらクレジットカード現金化業者に直接お願いした方がマシです。
以上の商品券ねっとの口コミは一部高評価の声もありましたが、ほとんどが満足度の低い口コミ評判でした。
とはいえ、口コミはあくまでも口コミなので実際に体験するまでは真実はわかりません。
そんなわけで、以下では商品券ねっとを実際に利用してみた結果をお伝えしていきます。
商品券ねっとを実際に利用してみた結果
今回は商品券ねっとサービス内容を確かめるために額面30,000円分のギフト券を購入してみました。
商品券ねっとで30,000円分のギフト券を購入した結果 | |
---|---|
販売価格 | 34,800円 |
手数料 | 8,028円 |
商品総額 | 42,828円(額面金額の約140%超) |
紹介された買取店の換金率 | 29,400円(実質換金率68%) |
やはり口コミ評判にもあった通り販売価格こそ安いものの後から引かれる手数料がいくつもあったため、最終的な商品総額は額面金額の140%以上になってしまいました。
また、商品券は自宅には発送されずに購入後すぐに買取が行われた点についても「本当に商品券を購入したのか?」という点も疑問です。
以上の調査結果から、商品券ねっとはもはや利用価値はないと断言します。
商品券ねっとでのギフト券を購入をおすすめ出来ない3つの理由
ここまでみた商品券ねっとの口コミ評判や実際の体験を通しておすすめできない業者という結論に至りました。
理由は次の3つです。
- 現金化業者と変わらない
- JCB・AMEXは使えない
- 最低利用額は30,000円~
サービス内容が現金化業者と同じ
商品券ねっとは商品券や金券の販売を謳っていますが、やっていることはショッピング枠現金化業者と変わりません。
体験談でもお伝えしたように購入したギフト券は自宅には届かずにそのまま商品券ねっとの系列店に買い取られるからです。
また、もしも商品券ねっとが現金化サービスだとしても実質換金率は68%なので割に合いません。
であれば、初めから換金率75%~80%以上で取引できるクレジットカード現金化業者に依頼した方が効率的です。
クレジットカード現金化目的で商品券ねっとを利用したいとお考えの方は下記で紹介している業者のご利用をおすすめします。
\好条件で取引できる業者を厳選!/
JCB・AMEXは使えない
商品券ねっとは公式サイトにてJCB・AMEXも使えると謳っています。
担当者によると、商品券ねっとVISA・MASTERしか決済出来ないとのことです。
そのため、JCB・AMEXをお持ちで申し込む予定だった方はご注意ください。
最低利用額は30,000円~
「1,000円・5,000円・10,000円分の商品券を購入したい」という時もあるでしょう。
しかし、商品券ねっとでギフト券を購入できる最低金額は30,000円からしか受け付けていません。
他社では1,000円単位で受け付けている業者もあるので、商品券ねっとの利便性は低いといえますね。
【Q&A】商品券ねっとについてよくある質問
こちらでは、商品券ねっとのサービスによくある質問をまとめてみました!
A1:商品券ねっとが本当に商品券を購入して買取店舗に売却しているならば違法ではありません。
しかし、仮に商品券ねっとが商品券の購入や売却をしておらず利用者にお金を振り込んでいるだけならば法律に抵触する可能性もあります。
A2:商品券ねっとで購入出来る商品券はJCBギフトカードのみで他の商品券は取り扱っていません。
A3:商品券ねっとでは最低購入金額は決められていますが、購入限度額は決められていません。
そのため、クレジットカードのショッピング枠の範囲であればいくらでも購入可能です。
A4:商品券ねっとでかかる手数料は税・サービス料が8%、その他手数料が13.9%、さらに現金振込のスピードに応じて次のような手数料がかかってきます。
- お急ぎ(3営業日以内)+1,500円
- 特急(24時間以内)+2,900円
商品券ねっとはコスパの悪いクレジットカード現金化業者だった
商品券ねっとは、一見すると他社と変わらない「クレジットカードで商品券・金券が購入できる業者」に見えます。
しかし、その実態は本当に商品券・金券を購入しているかもわからないただのクレジットカード現金化業者でしたね。
それに加え実質的な換金率は70%を下回る点を考えると、もはや商品券ねっとの利用価値はありません。
以上の調査結果から、現金化目的で商品券ねっとを利用するなら最初からクレジットカード現金化業者を使った方が効率的と断言します。
さらに、クレジットカード現金化の優良店を選べば換金率80%・オプション料金も必要なく30分~60分での現金化も可能です。
そんなクレジットカード現金化の優良店はこちらでまとめてありますのでよければご参考にしてください。
\好条件で取引できる業者を厳選!/
「業者を使わず自分でクレジットカード現金化したい!」という人は商品券ねっとよりも安くギフト券が購入出来るクレかえるを利用してみてはいかがでしょうか。
商品券ねっとの会社情報
運営会社 |
---|
商品券ねっと |
会社所在地 |
〒140-0001 東京都品川区北品川1-9-7 トップルーム品川1015 |
営業時間 |
平日:9:00~0:00 土日祝:12:00~24:00 年中無休 |
迷ったらここ!初めてでも安心のクレジットカード現金化優良店