クレジットカード現金化の流れとは?手順を初心者にもわかりやすく解説!

クレジットカード現金化の流れとは?手順を初心者にもわかりやすく解説!

突然ですが、みなさんがお金を用意するとしたらどんな方法が思い浮かぶでしょうか?

一般的にはキャッシングやカードローンを想像する方が多いかと思いますが、いずれもお金を借りなくてはなりません。

お金を借りるには審査や保証人が必要になるので手間や時間もかかり「なんだか面倒だなぁ・・・」と感じる方もいらっしゃるでしょう。

一方でクレジットカード現金化は、カードさえあれば即日現金が手に入ります!

審査や保証人も必要ありませんのでいますぐ現金が必要な方にはピッタリな方法なんです。

とはいえ「まだよくわからないし、全体的な流れを把握してから利用したい」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。

そこでこちらでは、クレジットカード現金化の流れを初めての方にもわかりやすく解説しています。

はじめ1

ハジメ

この記事をご覧いただければ、クレジットカード現金化を安全かつスムーズにご利用できますのでぜひご参考にしてくださいね!



※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しており、ASPおよび広告主から報酬を受けることもあります。

クレジットカード現金化の流れをポイントとともにご紹介!【5STEP】

クレジットカード現金化の流れをポイントとともにご紹介!【5STEP】

クレジットカード現金化はクレジットカードで現金を手にする事ができる方法という事は重々承知してくれたと思います。

では、次に気になるのはそのサービスってどんな流れで行なうのか、じゃありませんか?

『便利そうだけど手続きが面倒だったら利用したくないな・・・。』

はじめ3

ハジメ

って思っちゃいますよねー!
だかしかし!



クレジットカード現金化はカードローンやキャッシングなんかよりもめっちゃ簡単に現金を手にできるサービスなんです!

現金GETまでの流れを細かく分けると次のようになります。

  1. 必要書類を用意
  2. 業者の公式サイトにアクセス
  3. 申込フォームを入力して送信
  4. 本人確認
  5. 業者から商品を購入する
  6. 現金が指定口座に入金される

【手順1】本人確認のための必要書類を準備

クレジットカード現金化の必要書類とは?

クレジットカード現金化をするには3種類の書類の提出が必要です。
提示できなかった場合、クレジットカード現金化をすることはできません。

  • 身分証明書
  • クレジットカード
  • 自撮りの写真

それぞれの必要書類の提示方法を詳しく解説しますので、「お金を用意できなかった!」なんてならないためにも必要書類を予め用意しておきましょう。

【手順2】フォームから申し込み

電話ではなく申込みフォームから申込んだ方が簡単

では、用意ができたら申し込んでみましょう!

申し込みにかかる時間は2分です。

申し込みはPCでもスマホでも行う事ができます。

現金化業者の公式ホームページへ行き申込みフォームに必要事項を記入して業者へ送信することです。

『電話の方がラクなんじゃないか?』とお考えのお方。

それは勘違いでございます!

電話での申し込みって、口答で情報を伝えるかメールで送らなければいけなくなるんです。

つまり、電話で申し込むのは申込みフォームを利用するより時間が取られるってことなんですよ!

ハジメさん

ハジメ

だから私はいつも申込みフォームから申込んでます!



申込みフォームの記入が必要な項目は利用する業者によって違いますが基本的に以下の10項目は必要になります。

  1. 名前
  2. フリガナ
  3. 利用回数
  4. メールアドレス
  5. 電話番号
  6. 連絡希望時間帯
  7. 希望金額
  8. ショッピング枠残高
  9. 金融業者でない事を理解しているかの同意
  10. カードの有無

『いや、入力項目多いなっ!』

はじめ7

ハジメ

まあまあ、そう言わずに。
これを入力するのに1分半もかかりませんから!



でもパッと見ただけでは、何がなんだかわかりませんよね?

そこで何をどう入力したらいいのか、表にまとめてみました!


項目名

項目説明

名前 【入力する】  自分の名前を漢字で入力する
フリガナ 【入力する】  自分のフリガナを入力する
利用回数 【選択する】  利用する業者が初めてか、2回目を選択する
メールアドレス 【入力する】  自分のメールアドレスを入力するgmailでも可(業者による)
電話番号 【入力する】  自分の電話番号を入力する
連絡希望時間帯 【選択する】  折り返しの電話連絡を受けるのに都合のいい時間を選ぶ
希望金額 【選択する】  自分が手元に欲しい分の金額を入力する
ショッピング枠残高 【選択する】  クレジットカードであといくら分の買物が金額を選択する
金融業者ではないと理解しているか? 【選択する】  理解している・理解していないの2択。理解していないにチェックを入れるとサービスは受けられない
カードの有無 【選択する】  持っている・持っていないの2択なので該当する方を選ぶ

と、まぁこんな感じですね!

そして申し込みをすると・・・。

サンクスメール

こんな感じのメールが届きます!

紹介した記入項目で一番時間が掛かるのはショッピング枠の残高の確認ですね。

こちらはクレジットカード会社に問い合わせると教えてくれるので予め聞いておくと、手続きはとてもスムーズに進みますよ?

ハジメさん

ハジメ

電話で申し込みをする人は最低この10項目を口答で説明することになります・・・これがまた、めんどくさいんですよ。



申込みフォーム記入の注意点

申し込みフォームで申し込みをするときに注意しなければいけないのは、メールアドレスと電話番号の記載ミス・記入漏れです。

現金化業者からの折り返し連絡を受け取れないのはクレジットカード現金化を利用する上で致命的です。

申し込みがそこで終わりますから手続きもなにも始まりません。

はじめ2

ハジメ

申込みを行う際には申込みフォームの記入漏れに充分注意しましょう!



申し込みが完了したら業者から折り返しの電話がかかってきます。

その電話での会話内容は、申し込みフォームに記入した内容の確認です。

内容を確認したら次に行われるのは本人確認です。

【手順3】本人確認をおこなう

本人確認はメールを使っておこなう

ここまででかかる時間は5分です。

この本人確認では申込みで送ったメールアドレスを利用し業者と必要書類のやり取りを行います。

本人確認を行うにあたって、送る書類は以下の物になります。

  • 免許証や保険証などの身分を証明する物
  • 身分証を持って自撮りした写真
  • 入金をしてもらうための銀行口座

クレジットカード現金化を行うには基本的にこの3つの情報が必要になります。

中には『なぜ必要なの?』『個人情報を悪用するため?』心配になる方もいるかと思いますが、こちらは古物営業法で明記されているためです。

古物商は、古物を買い受け、若しくは交換し、又は売却若しくは交換の委託を受けようとするときは、相手方の真偽を確認するため、次の各号のいずれかに掲げる措置をとらなければならない。

はじめ3

ハジメ

訳すと『商品を買取るとかするなら相手が本人か調べてからしなさいよ!』ということですね!



つまり業者にとっても、クレジットカードの悪用を防ぐ意味で必要になるため欠かせないのでしょう。

ただ、本人確認は2回目以降は省略されるのでよりスムーズに取引できますよ!

【手順4】クレジットカードで業者から商品を購入する

クレジットカードで業者から商品を購入する

商品の購入にかかる時間は5~10分です。

いよいよ商品の購入です!

購入する商品の例は以下の様になっています。



クレジットカード現金化の種類 購入する商品一覧
キャッシュバック方式 パワーストーン、CD、DVDなど
商品買取方式 家電、ブランド品、ゲーム機など

また、送られてくる商品については下の記事で詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。

【手順5】現金が指定した口座に入金される

現金が指定した口座に入金される

入金に掛かる時間は2~5分です。

最後に現金が口座に入金されて手続きは終了です!

入金の手続きはすべてクレジットカード現金化業者が行ってくれるので利用者が行う事は何もありません!

クレジットカード現金化の流れを押さえればスムーズに取引できる!

クレジットカード現金化の流れを押さえればスムーズに取引できる!

今回ご紹介したクレジットカード現金化の流れはいかがでしたでしょうか?

流れを理解していないと難しく感じる方も多いかと思いますが、ひとつひとつの手順を見ればなんてことありませんよね。

また、初めてご利用される場合でもこちらでご紹介したクレジットカード現金化の流れとポイントを押さえればスムーズに取引できるでしょう!

クレジットカード現金化を上手に利用して、ぜひ現金調達にお役立ていただければと思います。